2024年12月– date –
-
【母親・ご家族】摂食障害の娘への接し方でお困りの方
娘さんの過食嘔吐に気づき、戸惑いや不安、そして罪悪感のなかで悩みながらご相談に来られた方。カウンセリングでは「親としてどう関わればいいのか」だけでなく、ご自身の過去や親子関係も丁寧に振り返りながら、娘さんとの会話の糸口を探していきました... -
【30代女性】過食と職場・恋人関係の悩みから回復した体験
仕事やパートナーとの関係に悩み、心療内科を受診した後も過食が続き、相談に来られた方。本を読んでも不安で内容が入らない状態から、無理のないペースで自分の気持ちと向き合うプロセスを大切にしました。「過食はつらさから自分を守るための方法だった... -
【20代前半女性】感情のコントロールに悩んでいた私が見つけた新しい自分
パートナーとの関係に悩み、主治医からのすすめでカウンセリングを開始。 心の状態を丁寧に振り返る中で、「完璧でいなければ価値がない」という思い込みに気づき、自分を責めるクセから少しずつ距離を取れるように。 「イライラに飲み込まれることが減... -
【20代後半女性】摂食障害からの回復体験|自分の心と体を取り戻すまでの軌跡
高校時代に始まめたダイエットから過食嘔吐を繰り返すようになり、10年以上悩んだ末に相談に来られた方。何度も治そうと試みてもうまくいかず、「このまま一生治らないかも…」という不安を抱えていました。カウンセリングでは、焦る気持ちやコントロールで...
1